メニュー
最新情報 rss

2025年07月22日 セミナー

(令和7年9月開催)フルハーネス型安全帯使用作業特別教育

※つくば市商工会の会員優先です。非会員の方は

令和7年8月6日(水)より受付開始です。

 

つくば市商工会で実施する本講習は、FAXや

話での申込はできません。持参のみです。

 

労働安全衛生法第59条3項の規定に基づき、「高さが2メートル以上の箇所であって作業床を設けることが困難なところにおいて、

墜落制止器具のうちフルハーネス型を使用して行う作業に係る業務に従事する者は(ロープ高所作業に係る業務を除く。)当該業務に

関する安全衛生のための特別教育を実施しなければならないとされています。

つきましては、当該特別教育を開催いたしますので、ご案内申し上げます。

 

1.受講対象者

  高所作業の業務に従事する満18才以上の方(受講日現在)

2.講習日時及び会場・定員(詳細スケジュールは下記【案内】をご確認願います)

 (学科)令和7年9月19日(金)~ 3日(水)  定員36名(定員になり次第締切ます)

 (会場)つくば市商工会谷田部会館(つくば市谷田部5655-6

  遅刻は一切認められませんので、講習開始10分前までに受付を済ませて下さい。

3.受講料

  8,000円(テキストは当日貸出します。)

4.申込時に必要な書類

  ①受講料

  ②受講申込書(写真貼付けしたもの){証明写真} サイズ 縦3.0cm×横2.4cm裏面に氏名を記入したもの

  をお持ちの上、申込先に直接お申込みをお願いします。

5.申込み受付先

  つくば市商工会(茨城県つくば市筑穂1-10-4 大穂庁舎2) 電話 029-879-8200

   (注)収納した受講費用は、理由のいかんにかかわらず返金いたしません。

  整理の都合上、当日及び電話による受付はいたしません

 

その他詳細はこちらの案内をご覧ください。  ➡ 案 内

申込書はこちらからダウンロードしてください。➡ 申込書(つくば市商工会専用申込書